友達がリゾート地で食中毒にあたった話・後編
- 2025.05.02
- 危険を感じた瞬間
友達がリゾート地で食中毒にあたった話・後編
広告




広告




広告

あとがき
たった1日で回復しまして事なきを得たのですが、症状が重くなりそうなら病院に向かう予定でした。
ただ、病院に行っても「水分を摂って安静にしてください」しか言われないこともあるらしいので、極力口にするものは気をつけたいところですね。ジャッジが難しいんですが。
タコスを食べた店は確かに少し古い感じの店構えのローカルレストランという感じでした。1週間で日本に帰国するような場合はお高めの綺麗なレストランだけ入りたいところです…!(バックパッカーはそうも行かない)
56
同じカテゴリの記事
-
前の記事
友達がリゾート地で食中毒にあたった話・前編 2025.04.28
-
次の記事
忘れられない日本人に出会ったオーストリア人の話 2025.05.04
今年1月にメキシコ1ヶ月旅しました!!4.5日かけて北部バハカリフォルニアのサボテン砂漠をレンタカーで走りました!
中南米をメキシコで〆にするならぜひ行って欲しいですー!地球じゃないみたいな地形や、見たことない変な形とスケールのサボテンがごろごろあります
小さな村がぽつぽつあって、そこで食べるタコスは店によって具や味付けが違って美味しかったですよ✨
食中毒は大丈夫でした!電波は街しか繋がらないので、マップや眠気覚ましの音楽はダウンロードしてから行った方がいいです